« わん子のダンス・フリースタイル | トップページ | 芝生を植える(その3) »

2006年6月25日 (日)

神馬堂のやきもち

06jun19
お土産にもらった上賀茂・神馬堂のやきもち!
久しぶりやぁ~(*^。^*)
包み紙を見ただけで、焼かれたお餅のエエ匂いが
思い出されてしまう(^_^;)
出町ふたばのお餅もそうですが、刻一刻と味が変化
するこの手のおまんは、なるべく早く食べたもん勝ち。
と言うことで、今日は3個頂きました(^_^;)
(by 店主)

|

« わん子のダンス・フリースタイル | トップページ | 芝生を植える(その3) »

コメント

結構並ばなくちゃいけないですが、是非食べてみてね。他にもやきもち屋さんはあるけど、神馬堂でね(^_^;)
葵祭の時には神馬も登場したのでしょうね。見逃したわ~

投稿: たま | 2006年6月27日 (火) 07時29分

おおっ、こんなものが存在するんですね。
いつか上賀茂神社に詣でた時には食べなくっちゃ。
現在の神馬は私もさんざんお世話になったラグビーカイザー、普段はたまさんもご存知の大学の馬術部でのんびりしている筈です。元気なうちに訪ねたいなぁ~。

投稿: REIKO | 2006年6月26日 (月) 18時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« わん子のダンス・フリースタイル | トップページ | 芝生を植える(その3) »