« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月

2006年9月21日 (木)

岡崎公園アートフェスティバル後記

06sept06
台風にもめげず3日間頑張りました~
大きな台風の予報があっても、京都はいつも直撃を免れる
のですが(天災が少ないから昔から都が置かれたと)、やっ
ぱり「非常に強い~」とか「最大風速50m」とか聞く度に、
明日はどうなるの、今からどうなるの・・・とビビリまくってい
ましたので、何とかお天気が持って本当にヨカッタです。
沢山のお客様にもご来場いただき、店番犬たまも、邪魔し
てるようにも見える接客をしてくれました(^^;)
次回は10月1日に京都精華町で開催の「ものづくり作家たち
の匠の技
」に出店します。また応援してくださいね。
(by 店主)

写真は大道芸のジャグリング。KBS京都の取材が入ってました。
放映は後日だそうですので、また分かり次第ご案内します。

| | コメント (0)

2006年9月15日 (金)

ちょっと男前?

06sept03
トリミング1週間目のボク。ちょっとヘアーが乱れてるけど
中々男前やろ?でも、店主は横から見たら毛が短くなっ
た分、デブが強調されてまるで「ワンボックスカー」みたい
な体型やて言いよる(怒)
これからエスティマ君とか呼ばれるんやろか(T_T)
(by 店番犬たま)

今度もミモラさんでしてもらいました(^^)

| | コメント (6)

2006年9月14日 (木)

ペンギンのストラップ

06sept04
ご希望があって、ペンギンのデザインでスラップを
作らせていただきました。ペンギンって何か哀愁が
ある生き物、と言う私のイメージなのですが、
やっぱり作ってみたらそんな気持ちが出てしまった
みたいです。
ちょっとオヤジっぽくなってしまった・・・ゴメンなさい。
(by 店主)

| | コメント (0)

2006年9月13日 (水)

岡崎公園アートフェスティバル

06sept05_1
京都・平安神宮前の岡崎公園で開催されるアート
フェスティバル
に16日(土)~18日(祝・月)と出店します。
野外なので台風が心配ですが(-_-;)、フランス映画の
上映会やオープンカフェ(京都市美術館前)、手作り
の体験教室など様々な企画をされています。
「雨が降ってもケセラセラ」と言うキャッチ通りに、
頑張るつもりですので、遊びに来てくださいね。

同じ日の夜は「三条あかり景色」と言うイベントが三条通
一体で開催されます。こちらも楽しそうですよ(^^)
(by 店主)

| | コメント (2)

2006年9月 7日 (木)

いちじく

06sept02
果物ネタが続きますが(^^;)
今日は大量のいちじくを頂きました。明朝ご近所におすそ分け
しよっ、と一晩置いたらぐちゅぐちゅに(T_T) 自家栽培されて
いる方なので、きっと完璧に熟してから収穫されたのでしょう。
でも、こんなん持って行けへん。と言うことで15個のいちじくは
めでたく(?)ジャムになりました。
もっと良いレシピもあったかも・・・(by 店主)

| | コメント (0)

2006年9月 3日 (日)

ホワイトドラゴン

06sept01
朝夕は涼しくなりましたね。秋の気配って好きですわ。
それなのにトロピカルフルーツのネタで恐縮(^^;)
家人のお見舞に大量のフルーツ盛りカゴを頂戴しました。
その中にホワイトドラゴンと言う凄い形状のモノがありま
した。フルーツを好んで食べない、特にトロピカルなのは
ゼッタイ駄目な私としては、睨みつけながらも切る勇気が
ありません。どうも中は白くて、ブツブツがあるらしい・・・
きゃ~っ (-_-;)
(by 店主)

| | コメント (6)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »