« 空さんの額 | トップページ | ビューラー »

2006年10月 8日 (日)

お祭りの季節

06oct03
秋はお祭りの季節ですが、何だか色々と続きます(^^;)
今日は地域の子供祭りです。氏神さんの岡崎神社に預かって
いただいていたお神輿で町内を巡ります。子ども達が頑張りました。
が、しかし、ここは観光地の真っ只中。連休で沢山の人出があると
ころをワッショイ、ワッショイと進むのは中々恥ずかしいものでした。
これから京都では行事が続きます。近所のネタだけお知らせしますね。
(by 店主)
10月22日 時代祭り
10月21日22日  画材まつり
10月22日夜  鞍馬の火祭り
10月27日~12月3日  青蓮院ライトアップ

|

« 空さんの額 | トップページ | ビューラー »

コメント

すみません、京都経由で帰る事になるとは思って
なかったもので。。f^_^;
またバイクでふらっと行く事があるかもしれないので、
予定が入り次第ご連絡させていただきますね。
その時にご都合が良ければお茶でも・・(^_^)/

ちなみに、エルランチョ・・には行きました!
4-5年は乗馬やってなかったのですが、外場で駆け足まで
やらせていただけて楽しかったですよ♪
すっかり感覚を忘れてたので、1時間コースで脚が筋肉痛
になってしまいましたが。(^_^;

投稿: ぱっく | 2006年10月20日 (金) 18時35分

ぱっくさ~ん、京都に来てたの?!一声かけなさ~い。
年がら年中、観光のお客さんは多いです。これから特に紅葉のシーズンはホテルも取りにくいとか。有難い事ですわ~
エルランチョでは外乗されました?懐かしいぃ~

投稿: たま | 2006年10月18日 (水) 20時58分

昨日、京都に立ち寄りました。
九州ツーリング(エルランチョ・・にも行きました♪)で
フェリー利用したので、大阪の港からの帰り道。。

国道1号を通過しつつ駅前と清水寺に寄った位ですけど、
ホント、平日なのに人とタクシーが多くて街全体が
「観光地」! 観光客の1人としてはその賑わいもまた
楽しいモノだし、地元のお祭りに当たると嬉しいけど、
ご本人はちょっと照れ臭いのね。(^_^;

投稿: ぱっく | 2006年10月17日 (火) 12時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 空さんの額 | トップページ | ビューラー »