« 京都の桜・岡崎界隈 | トップページ | 京都の桜・祇園白川 »

2008年4月 2日 (水)

京都の桜・岡崎界隈

桜情報が滞ったまま満開の時期を迎えてしまい
ました。スミマセ~ン(^^;)毎日の店番犬の散歩が
お花見状態なのに・・・
今日はしっかりデジカメ持参で散歩に出ました(^^;)
08apr01
誰が見てもすぐ分かる(^^;)平安神宮の鳥居と左側
には近代美術館(こちらの1Fカフェでは疎水側の
テラスでお花見しながら生ビー ルもいただけます。
お漬物のピラフも美味です)。
08apr03
疎水を西に見たところ。満開~
寿司桶みたいな十石舟が通ったりします。
08apr04
京都市美術館のお庭。ベンチもあるし、お弁当を広げる
には格好の場所なのに空いてます。この奥にも池と
藤棚のあるお庭が。そしてその北側の段を上がると
知る人ぞ知る隠れドッグラン(別名「空中庭園」)があり、
お花見の穴場になってます。
(by 店主)

|

« 京都の桜・岡崎界隈 | トップページ | 京都の桜・祇園白川 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 京都の桜・岡崎界隈 | トップページ | 京都の桜・祇園白川 »