« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月

2008年7月30日 (水)

8月の実店舗営業日

2008aug
8月は不定期な開店になります。ご了承くださいませ。
7日~10日は五条坂の陶器まつり
11日~16日は下鴨神社の古本まつり
そして16日は五山の送り火
と、暑いっ!京都の夏ですが楽しみましょう~♪
(by 店主)

実店舗への地図などはこちらでご確認ください。

| | コメント (0)

2008年7月29日 (火)

今日もサマーカット

08jul13
昨日からの雷雨の続きが心配で、店主は何やら
トリマーさんと相談中の様子・・・雷ゴロゴロしてるし、
止めといたら?って熱心に頼んだのに袋に入れら
れて連れて行かれてん。古川町商店街 抜けてる
時は「何や~ぬいぐるみかと思った」とか、開店
準備中のおっちゃん、おばちゃんに色々言われて
恥ずかしかったわ。
(by 店番犬たま)

昨日の雨は凄かったですね。皆様の所は大丈夫
でしたでしょうか?京都も交通機関が乱れて
大変でした。
トリミングをお願いしているリチャードさんへは、
いつもはチャリ3分なんですが、7kgの犬を斜めがけ
にして歩くとエライ遠かったです。帰りはお天気が
回復したので助かりましたが。
(by 店主)

| | コメント (0)

2008年7月26日 (土)

ピンキーリング

08jul11
何か急に思い立って、ピンキーリングを沢山作って
みました。小指はチャンスや秘密の象徴だそう
です。一番目立つ所でもあるので、特に石の
入ったデザインは可愛いです。
お客様にも好評なので、小さな天然石で色々と
制作してみようかと(^^)リング部分は、当店の通常
より少し太めで厚みが1.5mmありますので、
結構存在感があります。またご来店の折には
チェックしてみてくださいね。
シルバーのみ\3,300、天然石入り\4,500です。
(by 店主)

| | コメント (2)

2008年7月23日 (水)

ご来店1万人

08jul12
「ご来店1万人」と言っても当店の話ではありま
せん(^^;) 東山三条の「Jazz HANAYA」さん
何と(!)1万人目の来店にウチが当ってしまいました~
正確に言うと、散歩の帰りにちょっと話だけと
店番犬を抱いてドアから覗いたので、最初に鼻を
突っ込んだ「たま」が1万人目。犬は同伴出来
ないので連れて帰ってから、ゆっくりさせてもら
いました。大きな花束も頂戴して、何か恥ずかしいような(^^:)
3年も経たずに1万人も訪れるお店は本当に
居心地が良くて、近くなのもあり、いつも楽しく
過ごさせていただいています。
マスター、C子ちゃん、K子ちゃん、おめでとうございます~
これからもヨロシクお願いしま~す。
(by 店主)

| | コメント (0)

2008年7月22日 (火)

大暑

08jul09
今日は一番暑い日「大暑」やて。字見てるだけで
汗出るわ。毛皮着てる犬は、ひたすら涼しい場所
を探して放浪してるねん。今日は布団が仕舞われる
前のクローゼットへ退避。しばらくすると自分の体温
で暑くなって来るねんけど・・・
おまけに、今日は年に1度のワクチンをしに病院へ行っ
たり、暑中見舞いハガキ用にコスプレさせられり・・・
08jul10
暑いのにカンニンして欲しいわ。
(by 店番犬たま)

| | コメント (2)

2008年7月17日 (木)

祇園祭 山鉾巡行

08jul06
梅雨明け宣言がされた京都は灼熱地獄ぅ~
でもっ!巡行は行われますっ!ホンマ、関係者の方々
には頭が下がりますm(_ _)m
開店前にチャリチャリ見に行きました。写真は10:10頃
河原町三条での、先頭「長刀鉾」(頭切れてますけど^^;)。
立派です!
08jul07
時間が無かったので、今年二番手の孟宗山を
見て退散しましたが、例年より目だってたオマワリ
さん達もお疲れ様です。
夜には、御神輿が八坂神社を出発して四条御旅所
へ渡ります。今年は風向きか、担ぎ手の勇ましい声
がウチまで聞こえて来ました。今年は花傘(24日)も
見に行こかな(^^)
(by 店主)

| | コメント (7)

2008年7月14日 (月)

祇園祭 宵々々山

★ 勝手ながら7月16日(水)は実店舗を1時よりオープンさせていただきます。ご了承くださいませ。

08jul05
夕立のお陰でちょっと涼しい宵々々山の夜です。
今年は月曜やしか、人少ないなぁ~と思ったのはつかの間(^^;)
室町、新町は六角くらいから進入禁止に(混んでるから迂回
してくださいって、オマワリさんが指示してました)。結局、
いつもおんなじとこだけ見てるなぁ、と言いながら帰りました。
 ※生ビール情報?(^^;)
   三条烏丸辺りやと350円。室町新町に入ると屋台も
  400~450円。蛸薬師より下やと500円に跳ね上がっ
  てましたよ~烏丸蛸薬師のベローチェの缶ビール
  250円も安いかも(って、何のリサーチや)。
08jul04
もちろん問屋さんもバーゲンしてはります。
くろちくで可愛い小物を沢山ゲット!和装
小物なんか狙いかも~
(by 店主)

| | コメント (2)

2008年7月13日 (日)

シャンプー

08jul03_2
「犬臭いのが好き」と言ってくださるお客様も
いらっしゃいますが、狭い店内なので湿気の
多い日などは恐縮してしまいます。
犬はあんまり洗ったらアカンとも言いますが、
寝食一緒にしてると、我慢の限界になる時期
が・・・で、朝シャンしました。
シャンプー直後は発作を起こしたように暴れる
(濡れるのが大嫌い!)店番犬ですが、ご褒美
をもらうとちょっと納得。
(by 店主)

| | コメント (4)

2008年7月 7日 (月)

龍門の炒飯

暑いとお料理する気がしない→つい外食する→
美味しいとお酒が進む→エエ気分でもう1軒・・・
と言う連鎖がこの週末起こってしまい、数えて
みると、3日間で延べ10軒制覇の我が家です。
お財布は軽くなったけど、体重は1.5kg増(--;)
08jul02
三条東山の龍門はいつも一杯で、岡崎のお店
に行ってみました。観光バスで来てはる中国
からの団体さんで店内は「日本じゃないみたい」
状態(^^;)でも、相変わらず美味でした~
写真は、最後に食べた炒飯。パラパラ感が半端
と違うし、全然油を感じない!「も~食べられへん
で」と言ってたけど、取り合いになりました。
(by 店主)

| | コメント (0)

2008年7月 6日 (日)

夏の犬

08jul01
暑いぃ~いよいよ京都の「恐怖」の夏の到来や・・・
毛皮を着たボクは生きてるだけで暑いのに、散歩と
かで歩かされると、ハァーハァー激しく疲労してしま
うねん。夏の散歩はなるべくお近くでお願いしますわ。
今日は店主のおやつ(=ビール)持参やし、近所や
なと思ったら、この後円山公園まで歩かされた。
も~カンニンしてぇな(--)
(by 店番犬たま)

| | コメント (0)

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »