祇園祭 山鉾巡行
梅雨明け宣言がされた京都は灼熱地獄ぅ~
でもっ!巡行は行われますっ!ホンマ、関係者の方々
には頭が下がりますm(_ _)m
開店前にチャリチャリ見に行きました。写真は10:10頃
河原町三条での、先頭「長刀鉾」(頭切れてますけど^^;)。
立派です!
時間が無かったので、今年二番手の孟宗山を
見て退散しましたが、例年より目だってたオマワリ
さん達もお疲れ様です。
夜には、御神輿が八坂神社を出発して四条御旅所
へ渡ります。今年は風向きか、担ぎ手の勇ましい声
がウチまで聞こえて来ました。今年は花傘(24日)も
見に行こかな(^^)
(by 店主)
| 固定リンク
« 祇園祭 宵々々山 | トップページ | 大暑 »
コメント
またお会いしたいですね(^^)。
投稿: ももまま | 2008年8月 2日 (土) 17時25分
★ももままさん
もしかしてニアミスしてました?
今度関西に来られる予定が出来たら教えてくださいね!
投稿: たま | 2008年7月30日 (水) 09時21分
ウチの相方が見物に行ったようです。
投稿: ももまま | 2008年7月29日 (火) 10時15分
★ぱっくさ~ん
意外と人混みって感じじゃないんですが、兎に角「暑いっ!」
今年は何故か、浴衣姿の外国人の方を沢山見かけました。
投稿: たま | 2008年7月22日 (火) 21時40分
1度は生で見ておきたい・・けど、この時季に人ごみに入って行くだけでも・・
お疲れ様でした!
投稿: ぱっく | 2008年7月20日 (日) 21時58分
★katayamaさま、こんにちは~
そう言えばお店の斜め前で見てましたわ。
お仕事お疲れ様です。祇園祭はあちこちで影響大ですよね。
投稿: たま | 2008年7月18日 (金) 07時35分
わしの店かすっとるやんか~い。
ちなみにうちの店は、クーラーの利いた中から
ちゃっかり巡航見物をしようという不届きな輩
対策で、午前中閉め切りました。というわけで
私は逆に案内のため外に1時間以上スーツと
ネクタイをして立っていました。これは行だ。
また会いましょう。
飲みにさそて!
katayama
投稿: katayama | 2008年7月18日 (金) 00時37分