« オーダーのチョーカー | トップページ | 雪の大文字 »

2009年1月10日 (土)

京都ゑびす神社

09jan09
宵ゑびすに行って来ました。今年の吉兆はゑびす顔、
ツリーと福輪です。世の中、お店の中が明るくなるよう
に・・・と選びました。にこやかなお顔を見上げて、ほっこり(^^)
09jan10
足元が悪そうだったので、ウールの着物で。
マラカイトの帯留を初めて着けてみました。
ポイントになって可愛いけど、まだまだ着方が(--;)
09jan07
雑誌(リシェ)のおまけについてた手ぬぐいを
半衿に使ってみました。初級者は手持ちの
小物が少ないので、とりあえず何でも利用して
みよかと(^^;)
(by 店主)

|

« オーダーのチョーカー | トップページ | 雪の大文字 »

コメント

★REIKOさ~ん
今年もヨロシクお願いしま~す!
いやぁ~お恥ずかしい。毎回失敗ばっかりしてます。
しかし、着物まわりの事って楽しいですね~ハマってます(^^;)

投稿: たま | 2009年1月14日 (水) 09時33分

綺麗に着付けてらっしゃるじゃないですか(^^)
私はお正月に2年ぶり(^^;)に着物を着たら着付け方を忘れていました
もっと着ないとダメですね~。
小物に凝るのが楽しそうです(^^)

投稿: REIKO | 2009年1月13日 (火) 16時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オーダーのチョーカー | トップページ | 雪の大文字 »