2009年2月
2009年2月27日 (金)
2009年2月26日 (木)
ホワイトデーに♪お花のペンダント
シルバーの撮影はとても難しい・・・もっと商品を
アップしたいと思いながら、デジカメ撮影でいつも
つまづいてます。
写真のペンダントは、一枚ずつ切り出した花と
葉を組み合わせています。いぶし銀仕上げ
のしっとりとた印象なのですが・・・光ってますね(^^;)
だ円と真円で現在4個在庫がございます。
(by 店主)
2009年2月23日 (月)
犬には見える?
時々あらぬ方向をじ~っと見つめる犬。
飼い主には見えない何かを感じて・・・
「何か居てるん?」、と背筋に冷たい物を感じる事も(--;)
週末に豊田市からお越しいただいたコーギーの
「さくらちゃん」のお姉さま。あんなに長い間
おしゃべりさせていただいていたのに、お名前も
伺わずおりました。失礼しました!
京都観光も楽しまれましたでしょうか?
ご遠方のところわざわざ有難うございました!
(by 店主)
2009年2月19日 (木)
2009年2月17日 (火)
GRACEさんでお紅茶とレッスン
先日、烏丸松原のGRACEさんに伺った折に頂戴した
「ウバ」と言うお紅茶。キリッとした渋みが私好みで、
解説を読ませていただくと、「カップの内側にゴールデン
リングが出来る・・・」と。確かに!今までお紅茶にこんな
表現があるとは知らなかったのですが、黄金色の
輪っかが出来てました(^^)
(by 店主)
Lelaxing Tea Salon GRACE
(お問い合わせ先::075-351-5727)
では、様々なレッスンも開催されています。
★Tea & Flower Decoration Lesson
3/14 17:30-19:00 3/28 17:30-19:00
テーブルデザインやブリザードフラワー
デザイン、フラワーセラピーなどのコースが
あります。\3,500~(花材、紅茶ケーキ込)
★Tea & Scrap Booking
2/26 10:00-
思い出のお写真を素敵なペーパーと素材を
使って手作りのアルバムに。
¥2,600(教材、レッスン料、紅茶ケーキ込)
2009年2月16日 (月)
新作★優しいリング
バレンタインデーのディスプレイを入れ替えて、
ホワイトデー向けに可愛い商品を並べてみました♪
写真の先玉(銀線の先を溶かして丸めています)
のリングは、着け心地が軽くて、見た目も優しいし、
お指にも優しいです。そして、1,800円の優しいお値段(^^)
同じ形は出来ないので、ご来店の上ご試着くださいませ。
(by 店主)
お店の地図と営業日はこちらから
2009年2月13日 (金)
空(そら)とたま 春の新作展
昨年の「伴(とも)とたま ―裂き織と銀の出会い―」に
引き続き、奈良在住の木工作家ウッドクラフト空さんと
展示会を開催させていただく事になりました。
百貨店に出展した折にお知り合いになり、作品の
制作、販売の事、手づくりについて・・・本当に
色々な事を教えていただいています。工房の実店舗
を続けているのも、実は空さんのアドバイスのお蔭なんです。
おやじギャク連発のファンキー(?)なキャラも魅力(???)
なので、是非遊びにお越しくださいませ。
(by 店主)
「空(そら)とたま 春の新作展」
2009.3.18(水)~31(火) 11:00~18:00 期間中無休
会場への地図はこちらで
2009年2月12日 (木)
めろんちゃん、安らかに
友達の愛ハムちゃんが亡くなりました。ブログで可愛い
姿を見せてもらうのが楽しみだったのに・・・1週間近く
ご無沙汰していたので、知ったのも遅く、なんて慰めて
あげたら良いか・・・先月は飲み友達のネコちゃんも
虹の橋を渡らはりました。
絶対に訪れる別れですが、慣れる事はありません。
毎日悪い事ばっかりしてる店番犬ですが、
まっ、元気が何よりでしょうか(^^;)
もうすぐ7歳なのに、まだぬいぐるみを破壊してます。
(by 店主)
2009年2月11日 (水)
炒り大豆ごはん
節分のお豆さんが残ったら是非お試しください。
細切りのお昆布と一緒に下味をつけて炊く
だけですが風味があって美味でした。
今年の節分も吉田さんへ行きましたが、2日
は例年より人出が多く、楽しみにしていた
河道屋さんの年越しそばも売り切れでした。
(by 店主)
2009年2月10日 (火)
清宗根付館
秋季の開館に引き続き冬季も伺いました。
小さな根付に施された精巧な細工を拝見する
と身が引き締まります。ユーモアのセンスも
楽しくて、一人でクスッとなる事しばし。
素晴らしいお屋敷のお庭では桃もほころんで、
ゆったりした時間が流れてました。
壬生寺隣の清宗根付館で14日までです。
ヤフオクで1000円で落としたウールの着物を
着てみました。何かブカブカの着付けやけど(^^;)
(by 店主)
2009年2月 9日 (月)
What's Beef
ウチの近所の松坂牛の専門店 What's Beefさん。
建築当初は牛の頭のオブジェが飾ってあったりして、
レザーかシルバーのお店かと思ってました(^^;)
で、開店されたら高級牛肉のお店だったので
ご縁が無いかも・・・と思ってたのですが、先日
家人が1000円バーガーを買って来ました。
写真のようにお野菜が沢山付いていて(丁寧な
味付けで立派な前菜に)、パンも美味しいし、
お肉も美味でした!
ハンバーグだけど、家庭では出せない味って
感じ。また食べたいっす!
(by 店主)
2009年2月 8日 (日)
下御霊神社のお水
毎日大量のコーヒーを飲む我が家です。
以前は一度に12杯くらい入るコーヒーメーカーを
使っていたのですが、やっぱり美味しくない!
で、今はお湯を沸かして入れてます。
今朝は家人が「水汲んでくるわ」とチャリチャリ
下御霊神社まで走ってくれました。有名な梨木
神社よりすいてるし、ウチから近いので良いかも♪
(by 店主)
2009年2月 5日 (木)
店主のおやつ
いきなりですが、テレビの番組って食べ物関係が
多いですねぇ~どこの何が美味しい、何に効く・・・
「食べ物って何でも身体にエエやん」と思うのですが・・・
まぁ、大事なのは如何に良くない物を食べないか、って
事ですよね(^^;)とりあえずジャンクフードは封印して、
小腹が空いた時のおやつは、雑穀を沢山入れた
おにぎりを。冷凍しといてチンして戻せば、ホカホカ
美味です~
飲んで帰った時なんか最高♪
(by 店主)
2009年2月 3日 (火)
バレンタイン・デー♪
お休みの今日は今年初めて映画を観に♪
一人でしっぽり(?)とラブストーリー三昧♪
最後の初恋とベガスの恋に勝つルールの
二本立てです。年はダイアン・レインに近い
けど(^^;)、キャメロン・ディアスになりきって雨の
中をチャリで爆走して帰りました。
あ~何かスッキリしたわ~
(by 店主)
実店舗ではバレンタインに男性向けのデザインを
ご用意しています。チョコと一緒に如何ですか(^^)
2009年2月 1日 (日)
ハイアット リージェンシー 京都
去年の秋に入手した京都きものパスポート。
いつか使う機会を・・・と、手帳にはさんでいま
したので、もうヨレヨレに(^^;)そして、ついにその
時が訪れましたぁ~
ハイアットリージェンシー京都の和食「東山では、
ランチやディナーを予約して和服で来店すると
1名分が無料に!!!何て太っ腹な企画でしょう~♪
流石に多かったです、お着物姿。
(お1人でも着物の方が居れば良いとのこと、
予約する前にしっかり確認しましたわ(^^;)
(by 店主)
何か代わり映えのしない取り合わせですが、
今日は三日月の帯留めです。