またまた可愛いお客様
またまた美人さん2人です。はなちゃんとななちゃん。
こんなに綺麗なビーグルさんに会ったのは初めて
かも。もう3度目のご来店で、たまとも仲良くして
くれはります(^^)
(by 店主)
今日は暖かい~店番しながらうつらうつらしてたら、
めちゃめちゃ可愛いお客さんが来てくれはった。
店主の着付けの先生のとこの「さくら」ちゃん。
ママに似て超美人さん!ボクには高嶺の花やけど・・・
そして、知恩院前のドッググッズのお店「リチャード」さん
とこのお姉さん達と「こてつ」君も寄ってくれはった。
まだ小さいのにボクよりお利口さん(^^;)
でも、ヨーキーやのに4kgの大きさってのには
親近感が湧いたわ。
(by 店番犬たま)
この時期展示会をされる方も多いのですが、
6時閉店だと中々拝見する事が出来ません(涙)
でも、今日はダッシュで西利さんのギャラリーで
開催されている写真展に寄せてもらいました。
近道やし・・・と新橋に曲がったら、凄い人!
桜は御覧のようにまだつぼみ状態なんですけど・・・
辰己神社もあるし、流石の観光名所ですね(^^;)
(by 店主)
何となく皆優しくしてくれると思ったら、今日はボクの
誕生日やった。7歳の自覚なんで全然ないけど、
チーズケーキ食べるためやったら「待て」でも
何でもさせてもらいまっせ~
(by 店番犬たま)
あんなに小さくて可愛いかった「たま」も、もう立派
な「オッサン」(--;)相変わらずの我がまま振りです。
まぁ、いつまでも元気で居てくれるのが一番なん
ですけど・・・
(by 店主)
朝日新聞の別刷(あいあい京都)に載せてもらいました(^^)
展示会の会期も半分が過ぎて、ちょっとホッと
しています(^^;)が、暑いくらいだったり、寒かったり
毎日コロコロ変わる気温にはびっくりです。
今回のお茶は英国屋さんのハーブティー(リラックスと
ビューティーの二種類)にしてみましたが、結構ご好評です(^^)
ほっこりして行ってくださいね。
写真の石はメキシコ・チワワ産の「レインボー
カルシリカ」。まるでミッソーニのニットみたいな
柄です♪
(by 店主)
お散歩がてら東山花灯路を見に。
知恩院さんは流石の迫力。おばちゃんと立ち話中(^^;)
狐の嫁入りにも遭遇。
円山公園の桜は咲いてる木もチラホラ。
すでにブルーシートでの場所取りも始まってました(^^;)
長楽館のプラムを漬け込んだホットワイン、美味でした(^^)
(by 店主)
初日から沢山ご来店いただき、夕方までがあっと
言う間(って前回も書いてたような^^;)。
店番犬も美女犬2匹に再会したり、お客様の
匂いを嗅ぎまくったり(^^;)で興奮気味。
今晩は早めにお布団に入り、爆睡してます。
額はどれも素敵!
鏡もあります(^^)
トルコ石の裏のコウモリちゃん。
(by 店主)
今頃になって不思議なんですが、初恋の人から手紙が届きました・・・
あと1週間・・・焦ってます(--;)
でも、トルコ石、ラピスラズリ、アマゾナイト・・・
青い色の石が並ぶと、春近しって感じです♪
頑張りますっ!
「空(そら)とたま」展 18日(水)~31日(火)です~
(by
店主はやっと確定申告を出して、ちょっと機嫌エエ
と思ってたら、展示会の制作が進んでへんでバタバタしだした。
上手に相手したらんとアカンし、店番犬も疲れるわ(--;)
そんな時は寝るに限るんや。
(by 店番犬たま)
・・・・・
これらのつぶつぶは
今
本物の銀の玉となり
・・・・・
お客様から写真を添えて素敵な詩を頂戴しました!!!
先玉のリングをご愛用いただいている時に、浮かばれたとの事。
身に着けると楽しくなる、ホッとする、勇気が湧いてくる・・・
そんな永く愛していただけるアクセサリーを制作して
行きたいと思っている店主にとって、こんな風に感じて
いただけるなんて、本当に嬉しいです!有難うございます!
全文を掲載させていただこうと思っていましたが、展示させて
いただいていますので、雰囲気がピッタリのお写真と一緒に、
是非ご覧くださいませ(^^)
(by 店主)
今年初めてウチに集まった高校時代の同級生。
すっかりトウが立ってるけど(^^;)ガールズ・トーク
に花が咲きました。
献立も、海老のテルミドール、トマトのリゾット、
わさびドレッシングのサラダと可愛くしてみましたわ。
仕事の話、家族の話・・・尽きる話題は無く、
「頑張らな、しゃ~ないもんな・・・」と、控え目
ながら前向きな2人に元気もらいました!
写真はウチのお雛様。何と言っても女友達って
エエもんですね。
(by 店主)