« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月28日 (日)

御所の梅 七分咲きです

10mar02
御所の梅が段々と見ごろになって来ています。
今は七分咲き(^^)
10mar04
前回訪れた時より梅林らしい(^^)
10mar03
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月26日 (金)

ぎんなんの御守

10feb24
とても可愛いぎんなんで出来た御守をいただきました。
難波神社さんのです。銀杏並木が色づく頃の御堂筋は
とても綺麗ですが、副産物が沢山採れるんですよね。
思わず臭いでしまいましたが(^^;)
(by 店主@ぎんなんもいつも冷凍して常備している好物)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月25日 (木)

素敵な呉服屋さん

10feb23  
我が家のクリスマスローズが今頃?次々と花をつけて
います。ちょうど展示会のハガキと似た色目です(^^)

リンクに京のきもの美豊(びほう)さんのブログを載せさ
せていただきました。お着物はもとより、京都のあれこれを
丁寧につづられています。若奥様のお人柄そのままの雰囲気
で、ほぼ日刊(!)なのも凄いです。今日は美豊さんのお客様
がご来店くださり、お着物のお話で盛り上がりました♪

また、室町丸太町の角にあるお店には本当に素敵な
お品を揃えられてます。そして何より、気軽にご相談させてい
ただける、お手ごろなお品もあり、着物初級者にはとても有難
い呉服屋さんです。初めて伺ってからファンになってます(^^)
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (2)

2010年2月22日 (月)

展示会準備(その1)

10feb21
中々画像をアップする事が出来ませんでしたが、展示会の
作品制作に励んでます(^^)
10feb22
伴とたま ~桜の頃の裂き織と銀~
桜の開花予想も正に展示会直撃(!)楽しみです~♪
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月20日 (土)

とようけ屋さんの豆乳ヨーグルト

10feb20_2 
とようけ屋さんのお揚げさんは冷凍庫に必ず常備して
いる我が家の必需品。菜っ葉を炊いて、お鍋に入れて、
そのままあぶって・・・お献立に困った時にも強い見方です。
今日は、頂戴して豆乳ヨーグルトを初めてよばれました(^^)
普通のヨーグルトよりもっちりとした感触で、ほのかな甘さが
程よく・・・実は「赤ワインをかけると美味しい」と言う情報を得て
たのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
そうそう、一緒に頂いた厚揚げもサイコーに美味しかったです!
ご馳走様でした~
(by 店主@食べた後に思い出した^^;)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月18日 (木)

ポタジェさんへ納品

10feb18
八尾山本の住宅街にひっそりと建つ、暮らしとハーブの
お店「Potage(ポタジェ)」さん。カフェではお庭で育てて
いらっしゃるフレッシュのハーブティーがいただける、
とても気持ちの良い空間です。
当店では4年間からお取り扱いいただいていますが、遠方
なので中々伺えず、やりとりは郵送にさせていただいてます。
今日は入替えの商品が戻ってきました。とても丁寧に梱包
していただいて、オーナーさんのお人柄がにじみ出てます。
そして、封を開けるとふんわりとハーブの香りが(!)
クンクンと店番犬と匂いでしまいました(^^;)
今回はピアスを中心に新商品をお送りします。
お近くの方は是非チェックしてみてくださいね。
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月16日 (火)

GRACEさんにピアノが!

10feb17
烏丸松原のお紅茶のお店GRACEさんに、ピアノが登場しました!
お店の上品な雰囲気にぴったりの素敵なピアノ。CABLEと言う
アメリカのメーカーのもので、聞くところによると、ほぼ衝動買い?
「写真見ただけで惚れちゃったのよ~」と相変わらず男前なオーナーさんでした。
これからはクラシックのライブにも力を入れて行かれたいとの事。楽しみです♪
10feb16
ピアノのお披露目と、京都楽癒コンサートを主催されて
いる西脇洸一先生志鳥音楽賞ご受賞の祝賀会を
兼ねたコンサートが行われます。

2010年2月21日(日曜)13:00~
ピアノ 端 政史 ヴァイオリン 西脇 洸一
会費:1,500円(フード、ケーキ、紅茶付)

ご予約、お問合せはグレースさんまでお願いいたします。
Relaxing Tea Salon GRACE
京都市下京区烏丸通松原下ル五条烏丸町400欧風館1F
TEL:075-351-5727

| | コメント (0)

2010年2月14日 (日)

今年の宮崎のきんかん

10feb14
今年も立派なきんかんを頂きました♪
例年より出来が良くない、とおっしゃってましたが、
生のまま頬張ると上品な甘さが広がって、幸せな
気持ちになります~
桐の箱入りなのも凄いぃ~ご馳走様でした!
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月13日 (土)

たまの好きなピンク

10feb15
ピンクと言えば、店番犬たまが愛用しているぬいぐるみ
もピンク色でした(^^)USJの当てもんのピンクパンサーちゃんは
すでに眉毛が無くなって、口周りからは中の綿がはみ出してます(^^;)
たまは、時々、発作的に引っ張り出してはガウガウと攻撃します。
何が面白いのか・・・人間には理解できない衝動ですね。
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月12日 (金)

ピンク色の石

10feb13
仕入れた石が届きました。ピンクオパール、インカローズ、
ロードナイト、ピンククォーツ・・・
やっぱり女子(いくつになっても)はピンク色が好き♪
お客様にお見せすると「可愛いぃぃ~」と盛り上がります。
ちょっとピンク系の着物が欲しくなってます(^^;)
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月 8日 (月)

御所の梅

10feb10
御所を通る時に梅林をチェックしてみました。まだ少し早い
ですが、綺麗に咲いている木も(^^)
10feb11
すくっと伸びた枝に膨れたつぼみが可愛いくて、見とれてしまいました。
10feb12
北野さんの梅苑は5日から公開されていて、梅花祭は25日。
上七軒の芸舞妓さんの野点の接待は人気です。
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月 7日 (日)

雪の金閣寺

10feb09
昨日今日と京都にも降雪があり、雪景色の金閣寺・・・
を撮るつもりだったんですが(^^;)
10feb08
北側の屋根や日陰に少し残るだけでした。
風は冷たかったけど、自転車で小一時間こぐと汗を
かくくらいの気温でしたし、仕方ないかな。
10feb07
帰りに久しぶりに今宮さんに寄って、あぶり餅を買いました。 
どっちかと言うと京都人御用達はこちらのお店かな(^^;)
白味噌の塩加減がエエ感じで、日本酒とかにも合いそうです。
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyotot-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月 6日 (土)

新年会バイキング

10feb05
2月になってしまいましたが、新年会してへんかったなぁ・・・
と、京都ホテルオークラの中華「桃季」さんへ。ランチバイキング
に挑戦してきました。少しずつ色々なお料理をいただけて楽し♪
「皆さん15品くらい召し上がられますよ」と聞いて、俄然
張り切ってノルマ(?)達成して来ました(^^;)
雪がボタボタ降ってましたが、もちろん着物で(^^;)
コーディネートが何か地味になってしまったので、小物を
プラス。中に香りを入れられるようになってる瓢箪です。
(by 店主@コラーゲン効果を実感)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月 5日 (金)

ピンク色の日々

10feb01
展示会に向けて制作中の今日この頃、作業机の上は
ピンク色の石だらけです。綺麗な色に囲まれていると、
なんとなく心も浮き立って来ます(^^)
出展品は随時このブログでご紹介させていただきますね。
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2010年2月 4日 (木)

もうすぐバレンタイン・デー

10feb03
これってお菓子屋さんの陰謀やなぁ~と思いつつ毎年
迎えるバレンタインデー。でも、日ごろお世話になって
いる男子に気持ちを伝える良い機会なのかもしれません。
完璧辛党の店主ですが、色々なチョコを見るのは楽しみでもあります(^^)
10feb04
印鑑入、小銭入、お扇子入。と男性向けの商品もご用意しております(\1,800~)。
また、ワン子の携帯ストラップ(¥3,000)も男性向けのプレゼントにはお薦めです。
包装は無料で承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
(by 店主@かなり筋肉痛^^;)

たまのホームページ → http://www.kyotot-tama.com

| | コメント (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »