思い出のお手伝い
オーダーいただき、旅の思い出にとヒスイの原石を
リングに仕上げさせていただきました。ブログにも載せて
戴きました(^^)気に入っていただけて、とても嬉しいです!
出店中のため、中々ブログを更新できません。ご容赦くださいね。
店番犬も頑張って留守番してます。やっぱり気遣いが
あるのか、10時前にはもう爆睡(^^;)
(by 店主@通勤も大変)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
オーダーいただき、旅の思い出にとヒスイの原石を
リングに仕上げさせていただきました。ブログにも載せて
戴きました(^^)気に入っていただけて、とても嬉しいです!
出店中のため、中々ブログを更新できません。ご容赦くださいね。
店番犬も頑張って留守番してます。やっぱり気遣いが
あるのか、10時前にはもう爆睡(^^;)
(by 店主@通勤も大変)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
明日からの出店に備え買出しなどの後、店番犬の
散歩に出かけると・・・京都市美術館にはまだ(16:00過ぎ)
長蛇の列が!会期終了が近い「フェルメールからの
ラブレター展」の入場待ちでした。
向かいのカフェのテラスでお疲れ様の一杯を。
秋は出店が続きます。
9月25日(日)10:00~17:00
京都会館中庭にて「秋の手づくりアートギャラリー」
9月27日(火)~10月3日(月)
西武百貨店高槻店4階
10月11日(火)~17日(月)
西武百貨店大津店1階
10月22日(土)、23日(日)みやこめっせ
岡崎公園アートフェスティバル
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
前回より随分間があいてしまいましたが、また
1mmにしてもらいました。ハロウィーンかぼちゃを
つけてもらって何となく嬉しそうな店番犬。
(by 店主@徒歩で往復は重たかった!)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
着物好きの端くれの店主がいつも気になっていたお店
一笑さん。ご縁があって帯留をお取扱いただく事にな
りました(!)最近、御幸町六角の西南角にお引越し
されました。
先日お邪魔した時に目を惹いた帯にはポップアート
みたいな車や英字のデザイン。またワインの瓶の
柄も(!)ちょっと他所には無いですよね。
催事であちこち行かれるので、是非チェックしてくだ
さいね。今はJR名古屋タカシマヤさんに出展されて
います。
(by 店主@やっぱり写真が下手で申し訳ないです)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
人気のカーネリアンを使ったリング、ペンダントを
まとめて制作しました。同じ赤でも天然の石は
それぞれの持ち味があり、楽しいです。
今週の座右の銘「反撃するのよ!」にちなみ、
反撃の赤、と命名(^^)
(by 店主)
※勝手ながら17日(土)は17:00までの営業となります。
ご了承くださいませ。
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
お祭りで着て以来、久しぶりの着物。土曜日のライブに
思い立って着て行きました。まだまだ残暑が厳しいこの
頃ですが、薄藍の単衣の紬で少し秋らしく(^^)
着物を着る=出かける、と認識している店番犬がずっと
ついて回ります。
(by 店主)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
ボディーちゃんに引続き、工房ショップに新しいミラーが
届きました。大阪うつぼ公園のギャラリーにお邪魔
した折に立ち寄らせていただいたfenetreさんで見つけて、
入荷されるまで待つ事数ヶ月。ついに工房の仲間となり、
爽やかな雰囲気を作ってくれています。
オーナーさんの丁寧なご対応もとても気持ち良く、
見習わなければ・・・と。
(by 店主)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
近くの京都市美術館で開催中の「フェルメールからの
ラブレター展」。17世紀の人々の愛情に溢れた丁寧な
暮らしぶりに触れて、手抜きでカジュアル過ぎる今の
自分を猛省(^^;)
ラピスラズリを使って表現したフェルメール・ブルー。ラピス
以外にもブルーが色々の工房ショップのコーナーです。
三条京阪のKYOUENでは半券を提示すると色々な特典が!
ウチはガジェガさんで生ハム頂きました(^^)
(by 店主)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
今年の十五夜「中秋の名月」は9月12日(月)だそうです。
京都では各所で素敵なお月見が出来ます(^^)
大覚寺「観月の夕べ」
9月10日(土)~12日(月)
京都府立植物園「名月鑑賞の夕べ」
9月11日(日)
下鴨神社「名月管絃祭」
9月12日(月)
上賀茂神社「加茂観月祭」
9月12日(月)
八坂神社「祇園社観月祭」
9月12日(月)
写真は新作「月のペンダント」(40cmシルバーチェーン付、
税込3,150円)。裏をチェーンが通るデザインですので、
胸元でプチッと小さいながらも存在感があります。
(by 店主@チャリ圏内を狙ってます)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
先日、お世話になってる方とランチさせてもらいました。
JR宇治駅から徒歩5分くらいの場所にある「ロバ」さん。
休みの日も昼間は工房に引きこもってる店主には久しぶ
りのランチ(!)丁寧に作られたお料理をゆっくりといただ
きました。仕事の相談など積もる話は尽きず、随分と
長居していたのに気持ち良く過ごさせていただけた接客も
素晴らしいかったです。また是非~
(by 店主)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
アクセサリーの中で一番好きなのがピアスです。
トライしてみたいデザインも沢山。今日も新しい
ピアスが登場しました。
ピアスはポストの位置で雰囲気が一変します。
最後にロウ付けする時は慎重に(^^)
(by 店主)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com
まだまだ残暑は厳しいですが、秋のお洒落の準備も
したいですね。工房ショップには新入りのボディーちゃん
が登場!平面でご覧いただくよりイメージを感じて
いただきやすいかな・・・と。
そして今年の秋はアメジストのデザインを増やしてみました。
今までより少しフェミニンな感じです(^^)
(by 店主@紫大好き)
たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com