« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月

2011年11月28日 (月)

石嶋眞理 結城紬展

11nov18
アンティーク着物一笑さんで開催中の「石嶋眞理
結城紬展」
へ伺いました。
結城紬ってどこで作ってはるんですか?と言う超初心者
にも丁寧にご説明くださる石嶋先生。触らせていただい
き、気の遠くなるような手仕事が作り上げる着心地の
良さや暖かさは他の紬とは違うと感じました。
結城紬は三代もつと言われて、使い込む程に良さが
加わるエコな素材でもあるそうです。ご著書を読ませ
ていただくのが楽しみです。
(by 店主@いつか・・・)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2011年11月27日 (日)

美人なお客様だワン

11nov16
紅葉シーズンのピークで白川筋はえらい人出です。
が、以外とユルイ工房ショップ(^^;)可愛いお客様
がいらしてくださいました。
シャンプーちゃん11歳。とっても美人さんです。
11nov17
目が優しい~
大きなワンちゃんは雰囲気が穏やかで優しいですね。
店番犬たまがビビッて吠えてしまってゴメンナサイです。
次回は仲良く出来るかな。
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2011年11月26日 (土)

クリスマスプレゼントに「つゆ芝」

11nov14
当店で人気の「つゆ芝」シリーズ。
着物の柄からイメージを頂戴しています。
優しい雰囲気と言っていただくペンダントやピアスも
良いのですが、最近登場したピンブローチもお薦めです。
スカーフを留めたり、襟の開き具合を調整したりと活躍
します。
11nov15
1点ずつ仕上げますので全部様子が違います。
(シルバーのピンブローチ \3,675税込)
(by 店主@ヒートテックが動かないように留めたりしてます)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2011年11月24日 (木)

2011秋の京都

11nov12
数日前の岡崎の疎水です。秋色~

11nov13
知恩院さんのライトアップも今週末までですね。沢山の方が
三門に上ってはりました。夜の散歩は少し寒かったです。
11nov11
ボジョレーも頂きました(^^)
もうすぐ冬本番になりますね。
(by 店主@雪が待ち遠しい)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2011年11月22日 (火)

結城紬のイベント

昨日までの西武百貨店高槻店への出店、無事に終了
いたしました。沢山のご来店有難うございました!
今日からまた制作に励みます!

シルバーの帯留をお取扱いただいているアンティーク
きものブティック一笑さんで
、結城紬展が開催されます。
「結城紬 着る 作る 知る」の著者、石嶋眞理さんの講演
もあるとの事。店主も期間中伺えればと思っています。
11oct21
楽しみです~何着て行こかな~
(by 店主@結城紬は持ってないけど)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2011年11月19日 (土)

たまの帯

11nov09
先にご紹介させていただいた扇祥先生に店番犬たまを
描いていただきました~超オリジナルの帯です(知恩院
のご門でパチリ)。
11nov10
ちょっと上品な「たま」です(^^;)
中々大注目の帯でした~
(by たま@早速お客様に自慢してしまいました)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (2)

2011年11月15日 (火)

プチっとペンダント

11nov04
今日から、西武百貨店高槻店4階で開催の「手仕事の
工房展」に出店しています(11/21まで)。初日がバタバタ
と終わり、ひと段落。新しいディスプレイ用品も使って可愛
く展示しています。お近くにお越しの折は是非お立寄り
下さいませ。

写真は新作のペンダント。天然石(クォーツザイト、
アマゾナイト)がプチっとお肌に乗って、シンプルながら
存在感のある可愛いデザインとなります。
(by 店主@たまに小さいペンダントも好き!)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2011年11月13日 (日)

佳き日に

11nov07
佳き日に招いていただき、色留袖の猛(?)特訓の成果を
発揮してまいりました~
先生に久しぶりのお稽古をつけていただき、比翼や柔らか
物の着付けのポイント、袋帯を綺麗に仕上げるコツ等など教え
ていただきました。日ごろの手抜きを反省しつつ(^^;)とても勉強
になりました。先生、有難うございました。
改めて、お稽古は大事です~!
11nov08
妹と工房の前で記念撮影。すでに着崩れてるかも(^^;)
今回は知り合いの作家さんに全てお願いして揃えていただき、
そんな経験も楽しい機会になりました。S先生お世話になりました!
(by 店主@奮発してセットに美容院へ行きました~)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (2)

2011年11月11日 (金)

Amazon大好き

11nov05
文庫1冊でも送料無料だった頃から大好きなAmazon。
本やCDはもちろん、家電やらお布団までお願いしてます(^^;)
この秋は2足ブーツを購入。前のも でしたが、今回も
大ヒット!靴が好きなので、85%off(!)とかのセール
なら冒険して楽しいデザインも履けますぅ~
「今は買わない」リストに沢山入れてる私です。
(by 店主@実はお買い物大好き)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2011年11月10日 (木)

秋色のピンブローチ

11nov03
蒸し暑いくらいの気温で始まった11月も、季節本来に
戻りました。お洒落を楽しむには良い気候ですね(^^)
スカーフを留めたり、ジャケットやコートのお襟元に飾った
りと活躍するピンブローチを秋色の2色で作りました。
カーネリアン(赤)とネフライト(緑)で、いぶし銀仕上げに
して、ちょっとアンティークな雰囲気に(^^)
(by 店主@帯に着けても素敵)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (2)

2011年11月 7日 (月)

ディスプレイは大事

11nov02
小さなシルバーアクセサリーをお客様に丁寧に見て
いただこうと思うと、工夫がとても必要。「印象的に見せる
ディスプレイ用品が大事や!」と、百貨店への出店が
多かった今年は学びました(今頃ですが^^;)

今、クレイ工房Rose Gardenさんで色々と作っていただ
いています。写真のピアス台もビロードで素敵~
(定番、ウズのピアス\2,100です)
クレイフラワーの他、カルトナージュもされています。
工房ショップへお越しの折はチェックしてくださいね。
(by 店主@イメージアップは店主も必須か・・・)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2011年11月 5日 (土)

ラリマーのリング

11nov01
ラリマーの色って海?空?どちらとも言えない不思議さだと
思います。見詰めていると引き込まれる深さもあるような。
そして、三大ヒーリングストーンの一つとされています。
綺麗な色を生かしてシンプルな枠だけのリングにしました。
白い石はクォーツザイトです。
(by 店主@着物はブルー系が好き^^)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2011年11月 3日 (木)

可愛いお客様だワン

11oct16
先日の事。と~っても可愛いトイプードルのディディちゃん
が遊びに来てくれはってん。お利口さんでお母さんが
大好きやねんて。バッグの中でウトウトしはったり落ち
着いて大物や~
11oct17
可愛いぃ~
また遊びに来てな~
(by 店番犬たま@お友達になりたい)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (2)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »