« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)

4月の工房ショップ営業日

12apr
4月17日からの「伴とたま」展示会のため営業日が少なく
なっております事、ご容赦くださいませ。
まだ蕾が固い岡崎の桜。今年の本格的なお花見は4月
の中頃になるでしょうか?岡崎界隈はライトアップも
始まりますので、是非遊びにお越しくださいませ。
(by 店主@目標は新作50点!)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2012年3月28日 (水)

2012ともたま準備(その3)

12mar22
ともたままで1ヶ月を切り、焦りまくる日々。
ここに来て作りたい物が沢山出てきて・・・企画が決まって
から充分時間があったのに(^^;)そんなもんでしょうか?

12mar21_2
今までに集めた天然石を色々と使っています。
(上:ピンクオパールとオニキス、下:ファイヤーオパール)
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2012年3月27日 (火)

素敵な酒器

12mar06
ただ今、大津市の龍泉庵さんでの企画展に参加させて
いただいています(3/31まで)。展示会前のバタバタで
店主は中々伺えませんが、ゆったりした素敵な隠れ家
ギャラリーです。
写真は谷口良孝さんの作品。オーナーさん一押しの
若手作家さんです。綺麗な青に魅了されて使わせて
いただいています。

12mar18
3月25日は店番犬たまの10回目のお誕生日でした。
ワガママ爆走中ですが、元気で居てくれるのが何より
と感謝です。後10年も一緒に居よなっ!
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2012年3月23日 (金)

帯にアクセサリー

12mar11
土曜日のライブに着てから着たい熱が再発して、
国立国際美術館へ着物で行きました。
ヘビーに利用している美豊さんの博多帯で少し春らしく。
帯留は定番のつゆ芝。リングは大きなモスアゲート
を人差し指に。さすがにピアスはしませんが、着物にも
シルバーアクセサリーが似合いますよ~
12mar12
おそろいのピンブローチをたれに着けてみました。
以前お客様がされていた真似っ子です(^^;)
(by 店主@たれがいつも長い)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2012年3月21日 (水)

永遠の永遠の永遠

12mar13
念願かなってやっと観て来ました。
80歳を過ぎた今も世に送り出し続けられる草間ワールド
「永遠」と言う言葉の意味が強烈に迫って来るような・・・
音声ガイドから流れるインタビューや詩の朗読からも
永遠を(に?)残したい切迫した想いが伝わってきました。
12mar16
色々な言い訳、常識は置いておいて、真理だけを追求
する姿勢は憧れです。元気をもらうと言うより、わが身を
振り返り考えさせられました。
12mar14
80歳まで制作を続けていたい・・・
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2012年3月19日 (月)

2012ともたま準備(その2)

12mar09
ともたまの作品紹介2回目です。
四角いリングが増えてますよ~ペンダントにも四角が~
12mar10
天然石はトルマライズドクォーツ。針状のトルマリンが
ご覧いただけるでしょうか?写真がねぇ・・・スミマセン(^^;)
実物は本当にシックな素敵な石です。
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (2)

2012年3月18日 (日)

東山花灯路

12mar07
知恩院さんの三門が見たくて「東山花灯路」へ出かけました。
「立派やわぁ~」
日曜日でお人も多く、賑わい加減が良かったです。希望の灯り、
祈りの灯り、と東日本大震災への思いを伝える灯りもあちこちに。
12mar08
粟田神社さんの大きな燈呂に青蓮院の前で遭遇(!)頑張って
はります。そして、帰る途中で飲み友達とバッタリ(^^;)昨日も
一緒やったね、って。京都は狭いです(^^;)
(by 店主@お財布持たずに出かけて正解)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2012年3月15日 (木)

2012ともたま準備(その1)

12mar04
※大きな四角いオニキスのリング

あと1ヶ月!と焦る中、少しずつですが、試作を終えた
作品の仕上げに入ってます。出来るだけご紹介させてい
ただきますね。
今年のともたまは「四角」をメインのモチーフにしています。
伴さんも裂き織の模様に使われてますので、たまは
四角いアクセサリーを考えています。

12mar05_2
リングが四角なんです(^^;)
(by 店主@四角は倍くらい手間がかかるんです涙)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (2)

2012年3月12日 (月)

追悼と京都マラソン

12mar03
日曜日の京都マラソンはすぐ近くの平安神宮がゴールなので
店番犬と応援に出かけました。完走間近な選手さんは皆晴れ
やかな表情で、こちらまで嬉しくなりました。
被災地からご参加のランナーはリボンを着けて走られてると。
絆と言うシールもこの日の開催に合わせてですね。
12mar02
もう1年も経ったの・・・と個人的には思います。震災の事を考え
ない日は無いですし、まだまだ心が重く。京都に居てもこんな
風ですから、当事者の方々は、と思うと・・・
せめて本当に微力ですが、続けて出来る範囲で支援させていただきます。
(by 店主)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2012年3月 8日 (木)

久々のトリミング

12mar01
西武百貨店高槻店への出店はお陰様で無事に終える
事が出来ました。ご来場誠に有難うございました!
リピートでご購入いただいくお客様が増えて、回数を
重ねる毎に嬉しいご縁です。

寒い時期の留守番が多いため、店番犬たまのトリミング
を先延ばしにしていましたが、やっとスッキリして来ました。
知恩院前のリチャードさん、ご理解いただき有難うござい
ました!たまも快適そうです。
これからは4月の展示会に向けてフル回転で制作しなけ
ればいけません(と、自分に言い聞かせてる)。遊びは
ほどほどに頑張ります~
(by 店主@今日は健康診断)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

2012年3月 1日 (木)

3月の工房ショップ営業日

12mar
一雨ごとに春に近づくこの頃ですね。今年はまだ花粉症が出て
いないのが不思議。治ったか?な~んて事はないですね。
今月の工房ショップ営業日をお知らせさせていただきます。
3月は伝統産業の日とか、東山花灯路ライトアップ・・・と
イベントが盛り沢山!是非遊びにお越しくださいね。
(by 店主@毎年同じご案内をしているような^^;)

たまのホームページ → http://www.kyoto-tama.com

| | コメント (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »