« 浦本工房さん、川西阪急絶賛出店中~ | トップページ | 洞院流 藤野京くみひも教室 »

2016年7月14日 (木)

京都新聞連載のお料理

16jul25

「季節を楽しむ ごちそうレシピ」木曜日の夕刊に連載されて
いるのは、私も通っていた「クッキングサロン ローリエ」の
小島幸子先生の記事です。
コンセプトは「丁寧な料理」とおっしゃる通りに、レシピは
綿密に練られていて手が抜けません。簡単手抜きがメジャー
な昨今と逆行するお献立・・・お教室の日は生徒一同キン
チョ―の数時間でしたが、お料理だけでなく、丁寧に生活
する事を教えていただきました。日々のバタバタで流されて
ますが、時々ハッと気づき気持ちを正せるのは、先生の
お陰なんです。
16jul24
ステンドグラスが素敵なお宅のお隣は何と!「たま木亭」
今日は取材撮影を拝見して、ご馳走のお土産をいただいて
パンを買って帰りました。
(by 店主@またまたお料理意欲が)

|

« 浦本工房さん、川西阪急絶賛出店中~ | トップページ | 洞院流 藤野京くみひも教室 »

コメント

千總さんの所であったそうですよ。
線香花火、子供の頃が懐かしいー
祇園囃子も動画で撮って来てくれて、やつぱりいいですね。

投稿: T.N | 2016年7月17日 (日) 13時06分

Nさま、こんにちは~コメント有難うございます。祇園祭の混雑は半端違うので近づかないようにしてます。線香花火?風情がありますね。
しかし、たま木亭さんまで買いに来られる?凄い~美味しいですもんね。

投稿: たま | 2016年7月17日 (日) 10時10分

ご無沙汰です。
我が家も大好きなたま木亭のパン。
奈良にもファンが多いですよ。
今日は祇園祭宵山。離れて何年経ってもワクワクします。
土曜と重なって凄い人でしょうね。
娘は宵山に出掛けて行きました。
線香花火🎇をする所が有るとか…

投稿: | 2016年7月16日 (土) 15時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 浦本工房さん、川西阪急絶賛出店中~ | トップページ | 洞院流 藤野京くみひも教室 »