« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月

2017年8月31日 (木)

京都タカシマヤさんご来場御礼

17aug38_2
京都タカシマヤさんでの催事も無事に終了しました。
ご来場のお客様には誠に有難うございました!
ワンコのプリントに惹かれて・・・
 
17aug40
こんなジャンプスーツ(?)買うてしまいました(笑)
ファイナルセールでした。
 
17aug39
恒例の出店者女子会は京都でも熱帯食堂。
 
17aug37
と、裏寺のたつみで。
(by 店主@熱帯食堂は2夜連続~)

| | コメント (1)

2017年8月25日 (金)

京都タカシマヤ7階友の会サロン出店中で~す

17aug34
8月30日まで絶賛出店中です。是非お立寄りくださいませ。
 
17aug35
今回はお馴染みTanTanさん。
 
17aug36
お久しぶりのアジアン雑貨バグースさんとご一緒です。
(by 店主@お花のブローチ追加してます)
 

| | コメント (2)

2017年8月22日 (火)

最近のお気に入り

17aug32_2
二層になったワイングラス。他の食材を入れてもキレイかも。
 
17aug30_3
東山三条の新店Estreさん。タパス200円のイタリアン。
 
17aug28_2
セレクトされたワインも美味しかった~気持ちの良い若い
ご夫婦。
 
17aug33_2
千利休の境地にはなれませんが、ビビっと来た言葉です。
(by 店主@叶う事に感謝ですね)
 

| | コメント (0)

2017年8月21日 (月)

命を感じて

17aug29_2
15歳5か月のたまに会うと「かわいそうやな~目見えんと
耳も聞こえんと」と言われるご近所のご年配さん。今朝は
「早くあの世へ行った方が幸せや」とトドメをさされましたよ。
流石に反論するも聞く耳無く。
抱っこでスヤスヤ寝始める様子、不自由な口でご飯も食べて
おやつも大好き。夢の中では走り回ってるし。たまのお蔭で
日々命と向き合えるのです。
 
17aug31_2
宴会にももれなく参加(笑)
(by 店主)

| | コメント (7)

2017年8月16日 (水)

五山の送り火

17aug27
去年は大雨でしたが、今年は無事に拙宅の2階からも
大文字を見ることが出来ました。
 
17aug26
近くの白川京とみさんで天婦羅御膳をいただいてから
総勢14名思い思いの場所でお精霊さんを送りました。
(by 店主)

| | コメント (0)

2017年8月15日 (火)

高槻西武さんご来場御礼

17aug24_2
お盆真っ只中の高槻西武さんでの催事も無事に終了いたし
ました。ご来場のお客様には誠に有難うございました!
台風で初日の朝に搬入とバタバタ始まりましたが、奈良や
大津、枚方と遠方からブログをチェックしてのご来場、本当に
嬉しく有難いです。
写真は一日分のお野菜が取れる塩タンメン。社員食堂では
カロリーもチェックしながら選びます。
 
17aug22
山科大丸に出店中の友人達と帰りに女子会。お寿司美味し
かった~けど、話に夢中で何食べたか・・・(笑)
 
17aug20
高槻のお友達とは福田バーで女子(?)トーク。
 
17aug21
シャンパンでウォッシュしたチーズとか・・・食べ物の写真
ばかりですね。
高槻には次回11/7~11/13と伺いま~す。
(by 店主@催事中は2㎏増加)

| | コメント (0)

2017年8月 9日 (水)

高槻西武さん出店中で~す

17aug18
いつもの4階南エスカレーター前に居てま~す。
17aug19
ご好評いただいています、お花シリーズのブローチ(兼ペンダント)
若干追加しています。
(by 店主)

| | コメント (0)

2017年8月 7日 (月)

harunachiko展

17aug10_2
skogさんのブログで拝読していてずっと気になっていた
harunachiko展でワンピースをゲット!
最終日なので品物は少なかったと思いますが、初心者には
十分で選ぶの迷いました。試着もさせていただき、素材の
良さも実感。嬉しい出会いです。
 
17aug15_2
表も裏もしっかり描かれてます。
 
17aug17_3
ホンマに暑さは半端ないですが、お寺にお墓に実家の用事も。
黒谷さんの階段がつらい・・・
 
17aug14_2
(by 店主@好きな物ゲットしたし、明日からガンバロ~)

| | コメント (0)

2017年8月 6日 (日)

包勝一條流式包丁

17aug16_2
祇園祭の終わった京都ですが、イベントは色々。台風の
影響が気になりますが、五条坂の陶器まつりには浦本工房
さんも出店されます。京阪五条駅からすぐの南側あたりです
ので是非チェックしてくださいね。
 
「京の七夕」協賛イベントとして三木半旅館の大広間で
行われました。包丁と真箸だけで、素材に手を触れずに
料理する千年以上の歴史を持つ伝統芸能です。
 
17aug11
ダイナミックなパフォーマンスに驚きました。
 
17aug13
さばき方にはそれぞれネーミングが。
 
17aug12
(by 店主)

| | コメント (0)

2017年8月 4日 (金)

プチ休み

17aug05_3
来週には高槻西武さんでの催事なので、束の間の時間を
用事、制作、用事、家事・・・と動いてます。京都国立近代美術館
でのヴァン クリーフ&アーベル をもう一度見たい!と寄った
ものの混んでる・・・あきらめて常設展で藤田嗣治やシャガール
でパリの雰囲気を味わいました。
4階から見た京都市美術館は発掘中?3年後が楽しみですが
間に合うのかな?
 
17aug06_2
こちらも上から目線の四条大橋。またまた熱帯食堂で
女子会です。
 
17aug09_2
食べた、食べた~
 
17aug08_2
(by 店主@ガンバロ~)

| | コメント (0)

2017年8月 3日 (木)

海ちゃん安らかに

17aug01
大津西武のお客様の愛犬海(かい)ちゃんが天国に旅立ち
ました。もう少しで18歳だったと・・・Mさまのお家にめぐり逢い、
大切にされて幸せな一生でしたね。これからは、ずっとご家族
の思い出の中で生きてね。
売場にお持ちいただいたお写真、とても可愛かったです。
 
17aug02
工房で爆睡の店番犬。店主が戻ると安心なのかな。
かなり手がかかるようになりましたが、元気に文句は言う
立派なお爺ちゃんになりました。
今回のトリミングはかなりのサマーカットでお見せ出来ません(汗)
(by 店主)

| | コメント (0)

2017年8月 2日 (水)

大津西武さんご来場御礼

17aug04_3
大津西武さんでの催事も無事に終了しました。暑い!暑い!
中のご来場誠に有難うございました!今回は京津線
プチ旅行気分の通勤。登山列車みたいな箇所もあるそうですよ。
 
17aug03_3
マストアイテムはもんじゃ女子会(^^)
次回は9月26日~10月2日伺います。
(by 店主)

| | コメント (2)

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »