« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月25日 (日)

高槻ねこ展風景

18feb33
高槻西武4階催事場では「福ふく猫ねこ展」が賑やかに開催
中です~(3月1日5時まで)
当店のチョーカーを素敵にご愛用いただいているお客様。
 
18feb32
スタイリッシュです~店主のイメージを超えたコーディネイト
が嬉しい~いつもの仲良しご友人さまとご来場誠に有難う
ございます!今日明日は高槻のお祭りとか・・・露店が楽しみ♪
(by 店主)

|

2018年2月23日 (金)

福ふく猫ねこ展 in 高槻西武

18feb31
始まりました!高槻西武4階催事場にねこ作家さん集合です!
ねこだけじゃなくてワンコの作品もありました。動物好きは共通ね。
18feb30
お隣は七宝の2gawaさん。素敵な作品に魅了されます。
是非お立寄りくださいませ。
(by 店主@毎日会場でお待ちしてま~す)

|

2018年2月22日 (木)

ねこバングル~

18feb27
今日は猫の日とか。明日からの高槻西武も猫ねこです~
2月23日(金)~3月1日(木) 高槻西武4階催事場で開催です。

プードルの背中に乗ってるのはねこバングル。
18feb29
こんな感じです。ねこデザインだけでなく、定番のリングや
ピアスもお持ちしています。是非おたちよりくださいね。
(by 店主)

|

2018年2月21日 (水)

今年はする気にもならない確定申告

18feb25
去年も書いてましたが、大事な大事な税金の使い方が
おかし過ぎる!1円まで計算して提出する確定申告の書類
は5年は保管しなくちゃいけないのですよ。データじゃない
からかさばるのに。でもお役所ではとっとと書類を処分して
るって・・・実際は残してたけど、嘘までついて隠したい事実
があるんですね。そんな答弁しても大出世の国税庁長官。
正義が行われないと人の心が荒みます。
18feb26
本当は提出したくないけど、税理士さんとこでサッサと済ませ
て1年のご褒美に十二十二でランチ・・・と言えるか(笑)。
(by 店主@腹が立つとお腹が空く・・・)

|

ねこピアス~

18feb23
写真が微妙ですが(^^;)お客様からのご希望もあり、ねこピアス
が登場です。先にご紹介したねこリングとお揃いのタイプより
存在感大(!)
18feb18
高槻西武4階催事場で開催(2/23~3/1)の「福ふく猫ねこ展」
にはベテランの猫作家さんが沢山ご参加です。
我らが浦本工房さんはじめ、七宝の2gawaさん、消しゴムはんこ
コロコロ屋さん、ビーズ織り、手描きのバッグや雑貨。羊毛
フェルトなどの作家さん達です。ご来場お待ちしております~
(by 店主@ねこ展2回目の新参者ですが、頑張りますっ!)

|

2018年2月20日 (火)

京都良いとこ(^^)

18feb19
毎年恒例のお鍋宴会。鶏さんとお姉さま方にエナジーを充てん
していただきました。祇園新橋の萬治朗さんで
18feb22
そして日曜日は京都マラソンでした。友人も無事に完走!
おめでとうございます!ラッシュアワーのように沢山のランナー
さん達!1万6千人からの参加とか。参加費が○○円なら・・・
と皮算用する友人も(^^;)京都の風物詩として根付いて来た感じですね。
18feb20
今年の宴会お弁当。何気に普通の1,000円の仕出しですが、
全部ちゃんとしたお味で。普段はあまりご当地自慢したくない
けど、これも京都の底力ですね。
(by 店主@今日は休刊日)

|

2018年2月18日 (日)

猫リング~

18feb17
今日は京都マラソン。沢山のお人で賑わう岡崎界隈です。
拙宅でも出走の友人の応援宴会。
遊んでばかりみたいですが(^^;)制作も頑張ってますよん。
写真は猫リング~来週からの「ねこ展」にお持ちします。
高槻西武4階催事場「福ふく猫ねこ展」ねこ作家さん大集合!
2月23日(金)~3月1日(木)10:00~20:00(最終日17:00)
18feb15
太陽を浴びる猫リング~
18feb14
ついでに猫ピアスも。
ピアスは片方販売で本体1,800円。猫リングは4,800円の予定です。
(by 店主@猫リングは四角いのです)

|

2018年2月17日 (土)

きそふくしまスキー場

本日、工房ショップをオープンさせていただきます。ショップ限定
旧作セール(MAX50%オフ)も開催中です。ゴッホ展で賑わう
岡崎に是非お越しくださいませ。

18feb13
ちょっとお休みをいただいて・・・
長野県きそふくしまスキー場御嶽山を目の前に最高の雪質
でした。全国でも数少ないスキーヤーオンリーなのでお子様
連れでも安心。お得なリフト券設定や、地元のスタッフさんの
暖かいおもてなしが素晴らしいスキー場です。
18feb11
しごかれて来ました(^^;)筋肉痛が・・・
18feb12
名古屋から特急しなので1時間半、駅からバスが出てます。
帰りに初めてのあつた蓬莱軒でひつまぶし!
美味しかったです~
(by 店主@名古屋まではのぞみで)

|

2018年2月12日 (月)

浦本工房の陶展16日までです

18feb09
浦本工房さんの個展が始まっています!
いつもの和む作品に、力強い作品も!是非お立寄りくださいませ。
 
18feb10
今回はこの6点をいただきました。使わせていただくのが
楽しみ♪
(by 店主@明日から雪山~)

| | コメント (0)

工房ショップご来場御礼

18feb05
2月は逃げる?あっと言う間に終わった工房ショップのオープン
でした。ご来場誠に有難うございました!ゴッホ展、そんなに
混んでない、と書かせていただきましたが、今は大変な行列
との事。何人かのお客様に伺いました。
またまた店番犬たまにお供えを頂戴しました。「せかいで
いちばんしあわせなわんこ」泣かされました。有難うございます!
18feb08
お花のアレンジメントが流石に途絶えたので、スイトピーを
選んできました。ほのかな香りにいやされます。
土曜日はショップをお休みしてノーベル平和賞を受賞された
ICANの川崎哲さんの講演を聞かせていただきました。
「核兵器で平和は守れるか?」知らない事が多く夢中で
メモを取りました。市民一人ひとりが危機感を持たなければ!
時計は2分前まで進んでしまっています。
またブログに整理した事を書ければ・・・
18feb06
お勉強するとお腹が空く・・・スター食堂のステーキ!
18feb07
昨日は急きょのご飯会でレストさんへ。鴨のコンフィ~
(by 店主@今日は浦本工房さんの陶展へ

|

2018年2月 8日 (木)

今日から工房ショップをオープンさせていただきます。

京都はピカピカのお天気ですが、北陸では豪雪の影響が
続いていますね。除雪作業中の事故も多いようで、心配です。
お見舞い申し上げます。
 
白馬の民宿に居候していた年、小学校の体育館が壊れる程
の大雪で、毎日除雪にあけくれた大学生だったな・・・と思い出しました。
18feb03
冷蔵庫のような工房なので、帽子もかぶってます。赤いベレー帽
買ってしまいました(^^)神宮道の帽子屋さんです。
18feb02
そして昨日はまたまた夜ご飯に・・・伊勢丹に出店中の友人の
激励?と言う名目の女子会。もちろん飲み放題(笑)

工房ショップの営業日や催事の予定はこちらでチェックしてくださいませ
(by 店主)

| | コメント (0)

2018年2月 6日 (火)

大津西武さんご来場御礼

寒い寒い一週間でしたが、お陰様で無事に大津西武さん
での催事を終了しました。いつものお顔に初めましての
お客様と楽しく過ごさせていただきました。誠に有難う
ございました!
18feb01_2
仲良しだった販売員さんがお店を去られます。本当に残念。
女子の人生は自分だけの都合では動かないのですよね・・・
またいつかお仕事に復帰されるのを待ってますね。
イタリアンで送別会。
次回は4月24日(火)~30日(月)にお邪魔します。
(by 店主)

| | コメント (0)

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »