« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月30日 (日)

台風のため臨時休業です

18sept36
台風の影響が心配ですね。どうぞ皆様気をつけられて
くださいませ。京都はままだ雨風もなく不気味な静けさ
です。本日は大津西武さんも臨時休業となりました。
お天気が持ってるうちにと、スーパーとパン屋さんへ。
美術館も臨時休業なのでどうかな・・・と思いましたが、
絶賛営業中の「Cheer UP!」 さんでした。
美味しくてお安いので只今ハマってます。
(by 店主)

|

2018年9月27日 (木)

「Petit Magasin ちいさなお店」展

18sept34
「福とたま」でお馴染みの浦本工房さんが3人展を開催
されます。三条御幸町角のレトロなビル「同時代ギャラリー」
の入り口なので、皆さん前を通られた事があると思います。
18sept35
会期に余裕がありますね。秋の散策にお出かけの
折は是非お立寄りくださいませ。
(by 店主@只今大津西武催事中~10/1まで)

|

2018年9月25日 (火)

もひとつ新作ピアス

18sept33
先にご紹介した新作と一緒に、ピピっとひらめいて
デザインしました。いつも大体そんな感じです(^^;)
18sept21
左右が違うバランスが面白いですよん。
本体2,800円で価格も可愛い(^^)
今日からの大津西武1階エスカレーター横の催事で
デビューです。探してみてくださいね。
(by 店主)

|

2018年9月24日 (月)

サンゴの化石、アマゾナイト

18sept32
天然石の在庫を整理すると以前良く使っていた
サンゴの化石が出て来ました。面白い模様です~
18sept30
大きなアマゾナイトも最後の一つ。
18sept31
カットがキラキラのアメジストもリングにしてみました。
明日からの大津西武さんでデビューです(^^)
大津西武1階エスカレーター横 9/25(火)~10/1(月)
(by 店主)

|

2018年9月23日 (日)

ワンコに癒された一日でした

18sept28
店番犬たまが居なくなってからワンコの多いところは
避けていた感がありましたが、京都動物愛護フェスティバル
「犬友の輪を広げよう会」さんのブースをお手伝いさせて
いただきました。
たまのトリマーさんとも偶然の再会で抱き合い涙。
思い切って参加して良かった!
18sept26
シニア犬をかかえる悩みを相談したり、介護などの
情報を得たり、気楽にお話出来る会です。我が家も
もっと早く知っていれば・・・と。
18sept27
スタッフさんの愛犬ちゃん。
18sept29
お父さん抱っこのこの子みたいに癒されました(^^)
(by 店主@久しぶりにモフモフ沢山触らせていただきました~)

|

2018年9月22日 (土)

京都動物愛護フェスティバル

今日開催です。雨が上がる事を祈って。
ブースでお手伝いさせていただきます。
是非お立寄りくださいませ。
(by 店主@お年寄りのワンちゃん可愛いですよ~)

|

2018年9月20日 (木)

新作ピアス

18sept23
店主も愛用中の新作ピアス。来週の大津西武さんで
デビューです。
18sept22
着けるとお顔周りが柔らかい雰囲気に。
18sept25
お彼岸ですね。雨にも負けずお塔婆をかかえて階段
を上って。黒谷さん(金戒光明寺)見晴らしは良いの
ですが(^^;)
18sept24
夜は同級生と2人で熱帯食堂。15の春からのお付き合い~
(by 店主@安倍はもちろん大嫌いです!)

|

2018年9月18日 (火)

工房ショップご来店御礼

18sept18
4日間だけのオープンでしたが、路地裏までお運び
いただいてのご来店、誠に有難うございました!!!
数年ぶりのお客様に「もうお店閉めはったのかと思って
たわ」と。店番犬たまの事を良く覚えていてくださって・・・
また店主ウルウル(^^;)
来月も数日ですがオープン予定です。催事とは違う
雰囲気で遊んで行っていただけますので、京都岡崎に
お越しの折はお立寄りくださいませ。
大きなインカローズをリングにしました。大津西武さん
(9/25~10/1)でお披露目です(^^)
(by 店主)

|

2018年9月16日 (日)

スモーキークォーツ、レモンクォーツ

18sept17
酷暑だった夏がやっと終わるか・・・過ごしやすくなりました。
ディズニーのパレードに7万人!とか・・・
一筋入った路地奥の工房では、そんな気配も
感じられず(笑)オープン中です(^^;)
18sept16
レモンクォーツの爽やかな黄色が可愛いカット石。
上はスモーキークォーツのリングとペンダントです。
18sept20
工房オープン中もガンガン制作しております。
で、夜は女子会。今週は知恩院前の「わしょく宝来」さんで。
全部美味しかった~写真はからすみ餅(^^)
(by 店主)

|

2018年9月10日 (月)

あべのハルカスご来場御礼

18sept13
台風と地震と災害に振り回された先週。被害に遭わ
れた地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。
京都は大丈夫?と聞いていただき、大した事は、と
言ってしまうのですが、左京もそうですが、東山でも
一部は一日中停電とか、倒木や瓦が落ちたり報道
しきれない被害がありました。
北海道は電気が復旧して行っているようで良かった。
そんな中、あべのハルカス近鉄本店10階での催事
は無事に終了いたしました。目の前を通って屋上の
広場へ出られるところが閉鎖されたり、お客様は少な
く感じられましたが、新しいお出会いを沢山頂きました。
有難うございました!
今週は工房ショップをオープン(9/14~9/17)させて
いただきますので、是非お立寄りくださいませ。
(by 店主)

|

2018年9月 7日 (金)

続く災害にお見舞い申し上げます

18sept15
関西の皆様は台風の被害は大丈夫でしたでしょうか?
拙宅も揺れる風にビビりましたが、お陰様で破損など
はなく電気も通じていましたが、同じ左京区の実家で
は25時間の停電でした。
そして、北海道の地震・・・ついこの間お邪魔したところ
の風景が思い浮かび心配でたまりませんでした。
停電が長引くと、日常生活もですが、酪農家さんの
牛の搾乳に影響・・・などtweetを拝読すると、産業全部
が大変な事に。ビール工場やワイナリーも電気が止まる
と。大好きな北海道、本当に一日でも早い復旧をお祈りします。
18sept14
報道されない被害も沢山ですよね。三条通りの
街路樹も倒れて、すぐ近くの民宿のお庭の塀が
倒壊してます。
あべのハルカスでご一緒の作家さんには、まだ
停電、断水の地域の方も。では行って来ます。
(by 店主)

|

2018年9月 4日 (火)

北の大地のつづき

今回は早くから情報も出ているようですので、少し
でも被害が少ない事を祈ります。
台風で大変な時に恐縮ではありますが・・・
明日からまたしばらく催事(あべのハルカス10階
9/5~9/9)でご無沙汰しますので(^^;)つづきを。
18sept04_2
運河の小樽ビールでは出来立て飲めますっ!
と言うか、遠くには出荷されないので、札幌くらいまで
でしか飲めないよう。
18sept12
半島まで
18sept11
積丹ブルーを見に。高波で遊覧船は断念。
18sept03
18sept05
8月いっぱいで漁の終わったバフンウニもギリギリ
食べられました。上の函館のウニとはまた違う濃厚さ。
18sept09
サッポロの★。ビール園では飲み比べセットが600円。
こちらで喉を潤して、ジンギスカンに突入です~
北海道は十数回訪れていますが、いつもスキー場に
直行でしたので、別の楽しみを堪能して、次はウニの
最盛期に!と心に誓いました(^^;)
(by 店主@明日は晴れますように!)

|

北の大地でリフレッシュ

風雨がきつくなって来た4日正午の京都岡崎です。
皆様の所は大丈夫でしょうか?十分お気をつけて
過ごしてくださいませ。
今日予定のハルカスへの搬入は明日朝からに・・・
こんな時ですが(^^;)美味しい画像をお楽しみいただければ。
18sept07
北海道小樽でございます~魚真(うおまさ)2,800円
の15貫土瓶蒸し付き。
18sept02
夜の早い小樽ですが、探したらお洒落なバーが(^^)
Taki's Bar。ジョージ・クルーニー(!)のテキーラ、
サンタナのテキーラって乗れますね。
19sept03
三角市場は「観光客向け」とバーのお兄さんに言われ
てましたが、選んだ海鮮を目の前で造っていただき
大満足~北寄貝!アワビ!帆立・・・
18sept06
これから旬の秋刀魚もキラキラ!
18sept08
小樽駅ナカにはミシュラン星の伊勢鮨の立ち食い
コーナーが!6貫1,100円とかでしたよ。
18sept10
ワイナリーさんも発見!OSAワイナリー、いやぁ~
美味しかった2017年の旅(tabi)は何と我が家御用達
のランバートさんでお取扱い、ってご縁ですね。
18sept01
お寿司屋さんもご紹介いただき、路地のロコな
「みよ福」さんで絶品お寿司(これで1,900円!)
とオサワインを。

|

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »