着物あれこれ

2021年5月 8日 (土)

如何お過ごしですか?

29cbf6ef97994287b983b4e7a237da8c

緊急事態が延長され6月1日からの高槻阪急の催事も微妙…不要不急な仕事ではありますが、ひたすら作り続けています。皆様お変わりないですか?何かとご不自由な毎日を送られている事と思います。どうぞくれぐれもご自愛下さいね。

1c3f7e4355cb4a0ca1e4a35dc51ee727

店主は制作の合間に、ゴールデンウィークセールとかしてはるので、ついついポチッととか💦

15e286075276434a9cddd2c4eba8babe

すでに延期を経験している甥っ子の結婚式は愛知なので決行との事…考えた末に参加しました。来られない方もいらっしゃる中、無事に終えて1週間。ホッとしている今日、楽しかった思い出が元気をくれてます。

B7aa5bd7d03c4867821c88e3dbec2fbc

はなれたまは休業中でお客様に会えずに寂しいですが、大掃除したり…次の催事は草津近鉄3階エスカレーター横です。それまで体調整えて、新作沢山作って伺いますね。

(by 店主)

|

2019年9月24日 (火)

南座で四谷怪談

19sept27
関西では26年ぶりの上演となる四谷怪談を楽しんで来ました。
小さな頃から歌舞伎に親しむご一緒したお姉さん方は、
今までの配役、演出を比較検討してくださり、初めての
私との温度差も面白かったです。
19sept28
花道の真横のお席は臨場感タップリ!早替りや仕掛けなど
見どころ満点でしたが、そんな演出は昔はなかったと。
19sept26
ちりんとなると役者が飛び出してくるすぐ近くだったので
ドキドキも(^^♪
19sept29
久々の着物は先日ご一緒した染屋のがま口くろねこ屋
さんの黒猫の帯。下ろし立ての単衣で。
19sept25
締めは安心のお味。いつもの先斗町オードビーさん
ご褒美な一日になりました。
(by 店主@Iちゃん、Yちゃんありがと)

|

2018年7月17日 (火)

第8回福とたま 残すところ後2日です

18jul37
祇園祭、本日はメインイベントの山鉾巡航です。
寺町御池あたりは11時ころから通過と思われます。

ご見学の後は、是非オプトギャラリーにお立ち寄りくださいませ。
素敵なお着物でのご来店。当店の帯留を着けて
くださってます!
18jul38
早々と、拙宅で打上げもすませて。
残すとこ後2日となりました~7/18(水)は17:00で終了します。
(by 店主)

|

2018年5月16日 (水)

ふろしき包み100のカタチ展

18may10_2
工房オープン3日目。素敵なお客様がご来店!
帯留をお選びおいただきました。先月のお着物の
でもご一緒させていただきましたが、いつも
素敵な着こなし~今日はお茶会のお帰りとのこと。
活動されている「ふろしき研究会」さんのご案内も頂戴しました。
18may09
今回で26年100回目とのこと!

18may11
ワークショップも盛りだくさんです。
ご興味がおありの方は是非!
(by 店主@知っておきたい礼法が気になります)

|

2018年4月14日 (土)

お着物の会

18apr20
久しぶりの着物・・・妹からのお上がり小紋です。幅が・・・(笑)
18apr21
帯はゼラニュームのひげ紬。前はこんな感じです。
本日は今月最後の工房ショップ営業日です。
(by 店主)
 

|

2017年12月22日 (金)

店主からも有難うございます

17dec13_2
ご心配をおかけしています。店主、何かにつけてすぐ号泣です
が(笑)元気にしてます。髪をボブにしました。お着物の会にも
参加させていただきました。
 
17dec09
引き続きの沢山のお花やメールも有難うございます。泣いちゃ
いますが、とても励まされています。改めて店番犬たまが沢山の
方に可愛がっていただいてたのだな・・・と。感謝しかありません。
 
17dec10
お出かけもしてます。行ってみたかったブションでお肉
たっぷりのランチいただきました。
 
17dec08
毎年恒例のベア達(ゴディバとリーガル)もそろえました。
去年はリアルクマが居てました。 ってすぐ泣けるし・・・
アキマセンね。
 
17dec12_2
リブハートあやめ池店さんでは、ご期待にお応えして
素敵なワンピースやバッグをいただきましたよ。
合わせているペンダントはこの冬のお薦めなんです。
 
17dec14_2
バッグは赤色~
来春早々の高槻西武さんに向けて制作も頑張ってま~す。
(by 店主@ファイトであります!)

|

2017年5月26日 (金)

ぎおんギャラリー八坂後半に入りました~

17may27
早いものでもう折り返し・・・素敵なお着物姿で帯留をご覧
いただいています(^^)
フランスへ旅立った七宝も。流石に観光のお客様が多いです!
 
17may29
自宅から歩いての通勤。朝はタリーズで。
七宝の大きなブローチ、素敵でしょ~
 
17may28
夜は欠かせない物を(^^)
日曜日(5/28)は17:00で終了させていただきますね。
(by 店主)

| | コメント (0)

2017年4月14日 (金)

着物パーティー

17apr25
ひさ~しぶりのお着物でテンション上がりました!お2人それ
ぞれ素敵な装い!お顔をお見せ出来ないのが勿体な~い
美人のお友達と楽しませていただきました(^^)
80人近くのお着物も皆様それぞれ、素晴らしかったです。
 
17apr24
「花と草木の文芸史」と言うお題でお勉強して、京都センチュ
リーホテルさんの美味しいお料理を。
 
17apr23
今回はたまの写真を元に描いていただいた帯です。
髪を短くしたのでウイッグを着けてみました。簡単で大正解!
(by 店主@マルチーズではありません)

| | コメント (0)

2016年12月 6日 (火)

先斗町歌舞練場で顔見世

16dec06
リブハートあやめ池店さんでのフェア中ではありますが、今日は
師走の京の風物詩、顔見世へ。今年は南座が工事中のため
先斗町の歌舞練場で開催中です。
16dec09
こじんまりと舞台が近いです。今日は上七軒御連中って、
舞妓ちゃんやキレイどころがいらしてて、華やか~
義理人情や子役ちゃんの熱演にウルウルさせられたり
愛之助さんも素敵で、楽しませていただきました。
出口でお見送りの藤原紀香さんも可愛かった~
 
16dec07
店主はヘビーユースのちどりの小紋とカジュアル(^^;)美しい
訪問着の友人に千鳥を褒めてもらって嬉し♪
16dec11
先斗町が提灯だらけ~千鳥が沢山飛んでますね(笑)
詳細はご一緒させてもろた友人のブログに詳しく(!)載せ
てくれはる事と思います。
(by 店主@前回来たのも袷・・・(-_-;)

| | コメント (0)

2016年10月13日 (木)

京都タカシマヤご来場御礼

16oct03
ロングランの京都タカシマヤ7階での催事は無事に終了しま
した。ご来場のお客様には誠に有難うございました!
今回は新しいお出会いが沢山ありました。お話しするほど
素敵な方が多く、たまのアクセサリーを大切な方へのプレゼ
ントや、大事な場でのご用途にお選びいただけるのは本当に
シアワセだとつくづく感じた次第です。有難うございました!

タカシマヤさんはお着物のお客様も多く、目をキョロキョロ
させてしまいましたよ~写真は立ち寄ってくれた友人の
塩沢紬姿。キレイ!
16oct05
ご期待通り(?)女子会も数回。仲良しお姉さまと。

16oct02
可愛い若い友と。

16oct04
7人集まれば2人はお誕生日月(^^)
(by 店主)

| | コメント (0)

より以前の記事一覧