草津近鉄さんご来店御礼
| 固定リンク
朝起きると雪の京都でした。2階キッチンから見た裏の小学校の校庭です。
工房の作業机の向きを変えたので、窓辺にミニセントポーリアを置いてみました。
道でバッタリ出会った友達と急遽近代美術館のカフェでランチ、と気分変えながら忙しい師走を過ごしてます。今週土曜日19日はリブハートあやめ池店さんに伺いますね。
(by 店主@ランチはビール付(笑)
| 固定リンク
暑い日が続きますね。ちょっと無理をすると体調不良に
なりそうです。皆さまくれぐれもご自愛くださいね。
作業は火が避けられないので、いつも汗だくなのです。
パーツも全て自前なので、訳の分からない銀が色々と
ローつけされて形になるのを待ってます。
そんな中、暑気払いにすぐ近くの白川京とみさんでお任せ
ミニ懐石を頂きました。丁寧なお料理にほっこり。
詳しくは、はなれたまのインスタに載せています。
(by 店主@寝不足に注意)
| 固定リンク
作って、作っての日々です。定番デザインの補充や新作や・・・
7月10日(金)~7月15日(水) 11時~18時
寺町御池下ル オプトギャラリー
お待ちしています。
定番品もちょっとアレンジ(^^♪
新作はインスタでチェックしてくださいね。
忙しいと言いながらも・・・女子会してたり(^^;)
(by 店主@ダ・ユウキさんでした)
| 固定リンク
同じ町内と言う幸運に感謝(^^♪ピッツェリア ナポレターナ
ダユウキさん。
この日は小タコとそら豆、白海老、岡崎牛、チーズ、
白肝・・・
と・・・ピザに行きつく前にお腹一杯~
でも、薪窯で焼いたピザは別腹でした(笑)
6月から店内の営業も再開されて、ゆったりお席でいただけますよ。
リブハートさんで頂いたマスク。可愛い~早速使わせて
いただいてますっ!天理店さん!有難うございました!
(by 店主@はなれたま も営業再開ですよ~)
| 固定リンク
まだ予約の方だけ(京都府在住者)だけですが、26日からやっと
オープンしました京都市京セラ美術館。東山キューブと
名付けられた新館だけ入りました。「瑠璃の浄土」今の
コロナ禍を予測したかのような、光学硝子の塔はソーシャル
ディスタンスを取って配置されていました。
硝子の使われ方が面白く。
散歩で見ていたお茶室。
カラフルなガラスを上って北側の出口へ。
カフェも待ち時間が出ていましたし、入館制限しても
割と人出がある感じで、引きこもってた店主は人と距離
を取るのに慣れてなく、家人に注意されてました(^^;)
ショップでお買物しると、記念のトートバッグがいただけましたよ。
(by 店主)
| 固定リンク